領事情報
2021/2/18
領事サービス(パスポート・届出・証明、在外選挙、邦人支援等)のお知らせ
- ロサンゼルス郡での外出禁止令の発出について(2020年11月27日掲載)(PDF)
(109KB)
- 郵便の受付が停止されている海外の国・地域に居住する年金受給者に対する新型コロナウイルス感染症対策について(2020年7月9日掲載)
- 領事窓口の予約制の導入(2020年6月11日掲載)
- 領事窓口を利用される皆様へ:来館時の注意事項とご協力のお願い(2020年5月8日掲載)
- 当館来館時の検温実施について(2020年4月20日掲載)
- ロサンゼルス市長によるフェイスカバー着用命令の発出(2020年4月8日掲載)
- アリゾナ州での自宅待機命令の発出(2020年3月30日掲載)
- カリフォルニア州及びロサンゼルス郡での緊急命令の発出(2020年3月19日掲載)
- 2020年旅券の申請受付開始(2020年2月4日更新)
- 在外投票(第25回参議院議員通常選挙)における選挙設備の不備について(2019年7月10日掲載)
- 【注意喚起】中南米地域及びメキシコと国境を接する米国の都市における誘拐手口の巧妙化(2019年4月26日掲載)
- 領事手数料について(2019年3月13日掲載)
- 平成30年度領事サービス向上・改善のためのアンケート調査(実施結果)(2019年3月13日掲載)
- 司法共助について(日本への裁判文書の送達・証拠調べの要請方法) (2018年11月1日掲載)
- 「パスポートダウンロード申請書」のパソコン等の利用環境の拡大(お知らせ)(2017年7月27日掲載)
- ビザ申請手数料を徴収しようとする詐欺サイト等にご注意ください。(2017年7月12日掲載)
- 衆議院小選挙区の区割り改定(2017年7月7日掲載)
- たびレジ登録時の入力項目簡素化(5月1日から開始)(2017年4月27日掲載)
- 一斉通報・安否確認のためのショートメッセージサービス(SMS):米国での運用再開について(2017年3月30日掲載)
- 米国内国歳入庁(IRS)を騙った特殊詐欺に係る注意喚起(2016年12月2日掲載)
- 徳光・木佐の知りたいニッポン!~日本の信用を築いて150年 パスポートの歴史と進化(2016年10月13日掲載)
- 米国内国歳入庁を騙る振り込め詐欺に対する注意喚起について(2016年8月9日再掲載)
- 遠隔地にお住まいの方のパスポート申請(2016年10月24日更新)
- 旅券の変遷と最近の動向 (「旅券の日」及び海外渡航文書150周年に際して)」(2016年2月23日掲載)
- 平成27年旅券統計(プレスリリース)(2016年2月26日掲載)
- 平成27年旅券統計(2016年2月23日掲載)
- 歴史問題に端を発する邦人の方の被害に関する御連絡・御相談について
治安情勢、テロ関連、その他の安全に関するお知らせ
- 加州で検査・入手したPCR検査証明を日本入国用の所定書式に書き換えることを希望する場合に書換え可能な医療機関(2021年2月18日)
- 米国:抗議活動に関する注意喚起(2021年1月15日掲載)
- 全ての日本入国者に対する検疫措置の強化(検査証明の提出)について(1月9日更新)(2021年1月9日)
- 海外安全情報(広域情報:新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置)(2021年1月8日)
- 米国カリフォルニア州に対する検疫強化対象地域への指定(2020年12月31日掲載)
- 新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(2020年12月26日掲載)
- ホリデーシーズン(年末年始)における安全対策等(2020年12月18日掲載)(PDF)
(275KB)
- アリゾナ州における米国大統領選挙投票後の治安情勢に係る注意喚起について(2020年11月6日掲載)
- 最新版「安全の手引き」 (2020年11月改訂版)(2020年11月4日掲載)
- オレンジ郡で発生した山火事について(2020年10月26日掲載)
- イスラム教シーア派の宗教行事「アルバイーン」に伴う注意喚起(2020年10月1日掲載)
- イスラム教シーア派の宗教行事「アーシューラー」に伴う注意喚起(2020年8月24日掲載)
- 犠牲祭(イスラム教の祝日)期間に伴う注意喚起(2020年7月23日掲載)
- カリフォルニア州トーランス市の日本食レストランへの投石及び傷害未遂事案の発生(2020年7月16日掲載)
- 米国市民権・移民局(USCIS)を騙った者による電話詐欺に係る注意喚起(2020年7月9日掲載)
- 一斉通報・安否確認のためのショートメッセージサービス(Q&A)(2020年6月25日掲載)
- (注意喚起)アリゾナ州における山火事(2020年6月17日掲載)
- カリフォルニア州トーランス市における日系店舗への脅迫について(2020年6月16日掲載)
- (注意喚起)カリフォルニア州における山火事(2020年6月12日掲載)
- ラマダン月に伴う注意喚起 (2020年4月17日掲載)
- 米国から日本に帰国・渡航される方に対する水際対策の強化(2020年4月1日掲載)
- 全世界に対する危険情報の発出(新型コロナウイルスの感染拡大を受けての出国制限措置や航空便の運休による出国困難)(新規)(2020年3月25日掲載)
- 米国から日本への入国者に対する検疫強化(日本へ帰国・出張等される方はお気をつけください)(2020年3月23日掲載)
- CDCによる日本に対する旅行健康情報の警戒レベル引き上げ(2020年3月22日掲載)
- 感染症危険情報(レベル1):全世界に対する感染症危険情報の発出(新規)(2020年3月18日掲載)
- 米国における新型コロナウイルス感染症に関する注意喚起(2020年3月11日掲載)
- 新型コロナウイルスに関する注意喚起(2020年3月10掲載)
- 米国におけるインフルエンザの流行(2020年2月13日掲載)
- アリゾナ州及び南カリフォルニアでの新型コロナウイルス感染者の確認(2020年1月26掲載)
- |山火事についての注意喚起(2019年10月28日掲載)(引き続き警戒してください)
- 海外安全対策情報(令和元年度第2四半期)(2019年10月16日掲載)
- イスラム教シーア派の宗教行事「アルバイーン」に伴う注意喚起(2019年10月2日掲載)
- 海外安全クイズ!海外渡航の前に挑戦(2019年8月27日掲載)
- 海外安全対策情報(令和元年度第1四半期)(2019年7月12日掲載)
- 海外における麻しん(はしか)・風しんに関する注意喚起(その2)(2019年5月8日掲載)
- 海外安全対策情報(平成30年度第3四半期)(2019年1月9日掲載)
- 海外安全対策情報(平成30年度第2四半期)(2018年10月5日掲載)
- 海外安全対策情報(平成30年度第1四半期)(2018年7月12日掲載)
- 国際的詐欺事件に対する注意喚起 (2018年4月28日掲載)
- 海外安全対策情報(平成29年度第四半期)(2018年4月10日掲載)
- 海外における麻しん(はしか)・風しんに関する注意喚起(その1)(2018年2月21日掲載)
- 海外安全対策情報(平成29年度第3四半期)(2018年1月9日掲載)
- 米国からキューバへの渡航に関する注意喚起(2017年11月27日掲載)
- WHOによるジカウイルス感染症の伝播状況カテゴリーの変更(カーボヴェルデ及びメキシコ)(2017年11月13日掲載)
- ニューヨーク・マンハッタンにおける車両突入・銃撃事案の発生に伴う注意喚起 (2017年11月1日掲載)
- マリファナのカリフォルニア州での取扱い(2017年6月29日掲載)
- 外務省海外安全HPなりすましメールにご注意ください。(2017年1月31日掲載)
- 「国外での犯罪行為により被害に遭われた方・ご遺族の方へ」 (2016年12月6日掲載)
- 日本の主な犯罪被害者支援機関・団体一覧(警察庁ウェブサイト) (2016年4月5日掲載)