電話案内
令和3年3月12日
各種のお問い合わせは、代表番号(213)617-6700にお電話いただいたうえで、次のようにおたずねください。なお、電話受付時間は、午前9時30分から午後5時、領事部窓口は、午前9時30分から正午、午後1時から午後4時30分までとなっています。また、休館日にご留意ください。
1.パスポート、査証、各種届出・証明、在外選挙登録、邦人援護、百歳表彰など:「領事警備班」
【重要なお知らせ】2020年3月23日から当面の間,領事窓口時間等を一部変更しています。
1 窓口時間
午前9時30分から午前11時30分まで
(午後の取り扱いはあません)
2 電話相談
午後1時から4時
(午前中は緊急以外の電話相談に応じられませんので,ご質問のお電話は,ご来館の前日までにお願いします)
2020年3月23日から領事窓口時間等を一部変更し6月15日から領事窓口のご利用は予約制となりました。詳しくは,このリンク先よりご確認ください。(2020年6月11日(追加))
代表電話から領事警備班におつなぎします。(緊急の場合は、代表電話で24時間対応いたします。)
FAX(213)617-6725
2.本関連資料、広報文化行事、講師派遣、学校訪問、JETプログラム、文部科学省奨学金:「広報文化センター」
内線330までご連絡ください。
FAX(213)617-6728
3.ビジネス活動、投資、税金、年金、検疫、通関など:「経済班」
代表電話から経済班におつなぎします。
FAX(213)617-6727
4.政策広報、報道活動、文化交流支援・後援など:「総務・発信班」
代表電話から総務・発信班におつなぎします。
FAX(213)617-6727
5.政治、叙勲、日系コミュニティーの活動、戦時中の遺品の返還など:「政務・交流班」
代表電話から政務・交流班におつなぎします。
FAX(213)617-6727