一斉通報・安否確認のためのショートメッセージサービス(SMS)の運用開始について

平成27年9月4日

外務省は,緊急事態発生時に在留邦人や日本人短期渡航者への情報提供を迅速に行うことを目的として,従来の情報提供・安否確認手段に加え,「一斉通報・安否確認のためのショートメッセージサービス(SMS)」を開始しました。

このサービスの対象国・地域は,在留邦人が比較的多い米国を始め,インドネシア,オーストラリア,韓国,シンガポール,タイ,中国(香港を含む),フィリピン,ベトナム,マレーシア,台湾です。


米国においては,ベライゾン(Verizon)社の制限規定により,同社携帯電話は本サービスの対象外となることもあり,現在は一斉通報機能のみの運用となります(将来的には安否確認機能を備えるべく,今後,システム全体の改善等に取り組んでまいります。)。
このサービスを受けるためには,在留届の提出(海外に3か月以上の滞在を予定している方),または「たびレジ」への登録(海外に3か月未満の渡航を予定している方)が必要です。


在留届の提出方法は,こちら
たびレジは,こちらOpen a new window



また,当館窓口などに書面にて在留届をご提出いただいた方は,オンラインでの登録状況確認はできませんので,当館ウェブサイトから,変更届の様式をダウンロードし,携帯電話番号を記入の上,FAX送信,郵送,または,当館窓口にご提出ください。

変更届用紙は、こちらOpen a new window

※ 宛先及び照会先:
Consulate General of Japan 
Consular Section
350 S. Grand Ave. #1700
Los Angeles, CA 90071
電話:(213)617-6700
FAX:(213)617-6725


なお,このサービスの詳細については,以下の外務省海外安全ホームページをご覧ください。

運用開始について http://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/pdf/sms_kh.pdfOpen a new window
よくあるご質問(Q&A) http://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/pdf/sms_qa.pdfOpen a new window