| English

安全情報 安全 防犯安全 防犯
header

在留邦人・旅行者各位
在ロサンゼルス総領事館からのお知らせ


「航空機内への旅行用化粧品等の持込禁止措置の一部緩和について」

                                                     2006年9月29日
 
   

TSA(米国運輸保安局・Transportation Security Administration)は、民間航空機に対する警戒レベルの引上げに伴い、8月10日以降実施してきた「化粧品類、飲料水等の航空機内持込み禁止措置」を一部緩和し、9月26日から、以下のような条件により、化粧品類、飲料水等の機内持込を可能とする旨発表しましたのでお知らせいたします。
 しかしながら、各空港では引き続き警備が強化されていますので、航空機を利用される方は、最新の関連情報の入手と時間的余裕をもった行動にご留意ください。
なお、詳細については、TSAウェブサイトをご覧下さい。


持込可能となった物
旅行用化粧品類

3オンス(約90ml)以下の旅行用化粧品類(石けん、歯磨き等の洗面用品を含む)については、全てがクォートサイズ(容積:約1㍑、大きさ:縦約19センチ×横約20センチ)の透明なビニール袋(ジッパー付)1つに入れてあることを条件に、機内持込みが可能となりました。

検査後に購入した飲料水等

セキュリティー・チェックを受けた後に、空港内の売店で購入した飲み物等液体類の機内持込みが可能となりました。


留意事項
透明なビニール袋に入れた化粧品類は、あらかじめビニール袋ごとカバンから取り出した上で、X線検査を受けるようにして下さい。


乳幼児のミルク類、大量の液体薬類、糖尿病用の注射器は、検査の際に申請し、許可を受けなければ、持込みは出来ません。(予め医師の診断書や処方箋等を入手しておくことをお勧めします。)

  (問合せ先)

外務省海外安全相談センター(国別安全情報等)

住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2903

外務省 海外安全ホームページ
http://www.mofa.go.jp/anzen

 



総領事館連絡先
電話 213-617-6700
住所 350 South Grand Avenue Suite1700、 Los Angeles、 CA 90071
ホームページ http://www.la.us.emb-japan.go.jp/

在ロサンゼルス日本総領事館では、緊急メール配信サービスを始めました。
テロ・安全・災害などに関する緊急情報を、総領事館から在留邦人の皆様に直接メールでお届けします。
当館のホームページから、氏名、メールアドレスなど簡単な入力をするだけで登録が出来、どなたでもご利用頂けます(但し配信は日本語のみです)。ぜひご利用下さい。



(C) Consulate General of Japan in Los Angeles. All rights reserved.
350 S. Grand Ave., Suite 1700, Los Angeles, CA 90071
Tel:(:213)617-6700 Fax;(213)617-6727
| 法的事項 | アクセシビリティについて | プライバシーポリシー |