農事功労者表彰

平成31年2月21日

平成28年度農事功績者表彰について

在ロサンゼルス日本国総領事館は、2016年11月29日(火)、国府田ロス氏に対して公益社団法人大日本農会による平成28年度農事功績者表彰の伝達式を行いました。


概要は以下のとおりです。


1 経歴
国府田ロス氏は1964年米国生まれ。スタンフォード大学経済学部卒業。祖父敬三郎氏が設立した国府田ファームの三代目経営者。


2.表彰理由
同氏は、祖父の意志を継ぎ、種の品質管理から栽培、収穫、パッケージ、出荷に至るまで、高品質な米や農産品を消費者に届けるため、厳選した生産管理を行っており、栽培に当たっては、干ばつなどの気象変化や土壌の悪化などに迅速に対応するなど努力、工夫を重ねておられます。また、農業関連大学生の視察や福島県人会のためにも尽力されております。


3.表彰状授与式
国府田氏の表彰状伝達式は11月29日、14時より総領事公邸にて、ご家族及びご友人・関係者出席の下開催されました。千葉総領事より、高品質な米作りに打ち込んだ同氏の功績が高く評価され今回の受章に至ったことに対し祝意を表し、表彰状及び有功章が授与されました。祝辞は大日本農会南加支会会長小山信吉氏、南加県人会協議会会長代理紙本マイク氏及び映画監督の馬場政宣氏より述べられ、それぞれ国府田氏の功績を称えられました。それを受け、国府田氏は、今回の受章は私だけの力によるものではなく、国府田ファームがチームとして受章したものだと述べ、家族やゲストの方々への感謝の気持ちを伝えられました。乾杯の音頭は南加日系商工会議所副会頭のマレン・トビー氏がとり、国府田氏を祝福、約40分の授与式を締めくくりました。その後のレセプションで国府田氏はゲストの皆様と和やかに歓談されました。