平成29年春の叙勲

平成29年6月28日

ヘンリー・ヤスシ・太田氏に対する叙勲伝達式

平成29年4月29日に平成29年春の叙勲受章者が発表され、当館管轄地域からはヘンリー・ヤスシ・太田氏が旭日小授章を受章されました。


太田氏は、第二次世界大戦中、アメリカ合衆国アリゾナ州ヒラ・リバーにあった日系人収容所にて生まれました。昭和45年にカリフォルニア州弁護士資格を取得し米国進出を検討している日本企業の法人弁護士として活躍されました。昭和50年代後半、日米間での貿易摩擦が大きな問題となった時には日系企業の主張がカリフォルニア州議会に反映されるよう支援しました。また同人はケニス・ハーン元ロサンゼルス市長やロサンゼルス郡スーパーバイザーのドン・クナベ氏の顧問にも就任しました。太田氏は平成21年に有志で非営利団体米日カウンシルを設立し、平成27年まで副会長を務めました。米日カウンシルは平成23年の東日本大震災発生時には米国内で震災支援基金を立ち上げて支援を集めたほか、平成24年には、東日本の復興を中長期的に支援するため、「トモダチ・イニシアティブ」を米国政府と共同で立ち上げています。太田氏は平成2年より日米文化会館の理事を務め、平成24年には理事長を努めました。また全米日系人博物館の設立・運営にも深く携わっており、平成2年から3年間にわたり同博物館の理事長を務め、現在も理事として活躍されています。他にも、次世代の日系人が日本との絆を誇りに持てるようするためのキズナ・プロジェクトの理事として活躍されています。


太田氏の叙勲伝達式は、平成29年6月20日午後2時より総領事公邸で行われ、ご家族及びご友人の約40人が出席されました。伝達式終了後にはレセプションが開催され、太田氏はゲストの皆様と和やかに歓談されました。