平成28年秋の叙勲
平成28年12月19日
タック・タケヒロ・ニシ氏に対する叙勲伝達式
11月3日に平成28年秋の叙勲受章者が発表され、当館管轄地域からはタック・タケヒロ・ニシ氏が受賞されました。
西氏はカリフォルニア州ロサンゼルス市に日系2世として生まれ、日本語教育の発展と日本の伝統文化普及に尽力してきました。ニシ氏は1972年から現在に至るまでソーテル日本学院の理事を務めており、その中でも1976年から1978年は理事長を務めました。また南カリフォルニア庭園業連盟の会員としても45年にわたり精力的に取り組んでおり、日本庭園を通じ日本文化の普及や地域社会における日系人の地位向上に広く貢献してきました。
南加県人会協議会でも同氏は副会長(1988年~2003年)、会長(2004年~2005年)を務め、30年以上に渡り理事を務めています。日本の伝統芸能の継承と普及にも南加日本民謡協会の理事として貢献しています。多岐の分野で活躍し、南カリフォルニアの日系社会に元気と活力を与える為、50年以上にもわたり多大な貢献を続けてきています。
ニシ氏の叙勲伝達式は平成28年11月30日午後2時より、総領事公邸で行われました。伝達式終了後にはレセプションが開催され、各受賞者はゲストの皆様と和やかに歓談されました。