海外で困ったら(事件・事故・緊急入院)
平成31年1月29日
事件・事故に遭ったとき、緊急入院したとき
- 医療機関の情報を提供します。
例えば 日本人がよく行く病院や日本語の通じる医者などを紹介します。 - ご家族との連絡を支援します。
例えば ご本人による連絡ができない場合には、ご本人に代わり医師から病状を聴取し、ご家族へ連絡します。 - 現地警察や保険会社への連絡の助言をします。
例えば ご本人による連絡ができない場合には、ご本人に代わり警察に連絡します。 - ご家族が現地に向かう場合、外務省が住所地の都道府県パスポートセンターへ連絡し、できるだけ早く現地へ出発できるよう旅券(パスポート)の緊急発給を行います。
- 現地で治療が不可能な場合、緊急移送に関する助言・支援を行います。
例えば 移送方法についての助言、移送会社への連絡をします。 - 死亡事件・事故の場合には、ご遺体の身元確認をお手伝いし、死亡証明書の発給について助言します。
- ご遺体の荼毘または日本への搬送に関する助言を行います。
できないこと
- 病院との交渉、医療費・移送費の負担、支払保証、立て替え
- 犯罪の捜査、犯人の逮捕、取締り
- 相手側との賠償交渉