<公募結果公表>新規プロジェクト:日系企業PRビデオ制作 –日系企業の企業価値向上を領事館がサポートします-

令和4年2月14日
1月25日より当館HPにて公募を行っておりました「新規プロジェクト:日系企業PRビデオ制作 Go to LA market & Go to AZ market」の対象となる5つの制作テーマと、PR協力企業が以下のとおり決定しましたので公表いたします。多数のご応募いただきまして、誠に有難うございました。
 
<制作テーマとPR協力企業・団体(公募結果)>
・「気候変動」:                         JH2F (Japan Hydrogen Forum)
Keywords: Hydrogen, Carbon-neutral
・「デジタル&スタートアップ」:   i-Probe Inc., Geo Search Inc., 
Keywords: Digital solutions to infrastructure management,Road maintenance
・「ダイバーシティ」:                  Redac Gateway Hotel
Keywords: Partnership, Community
・「SDGs」:                               Mitsubishi Electric US Holdings, Inc.
Keywords: Sustainability,Innovation
・「メタバース」:                        Asobisystem “Meta Tokyo”
Keywords: Global,Culture,Entertainment
※「デジタル&スタートアップ」についてはロケ可能性や構成等総合的に判断し具体的な焦点について改めて個社調整を行う予定です。
 
これより、協力企業とビデオ制作に移らせていただきますが、改めて以上5つのテーマに即した企業素材(動画や静止画等)のご提供を受け付けます。公募申請時には間に合わなかった企業であっても素材提供による活動紹介にご関心がある場合は、以下フォームより提供ください。また、次年度以降のビデオ制作企画に備えPRを希望する企業からの素材提供も受け付けます。

<企業素材提供期限>
今回制作PRビデオ:2/22(火)
次回以降PRビデオ:3/31(木)(※期限以降も随時受付は可能)テーマ不問
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf_JA5fuowM-vBGGI7aXPx6gd0FvvjVjoNOWLN2lhQHvmarPA/viewform?usp=sf_link
※提供いただいた素材については利用を保証するものではないことご容赦ください。ビデオ構成等を踏まえて制作時に活用させていただきます。
※次年度以降の企画については予算等の都合もあるため確定しているわけで無い旨ご理解願います。
 

ご不明な点は以下連絡先までお問い合わせください。
 問い合わせ先
 在ロサンゼルス総領事館(経済班) 
 350 S Grand Ave. Suite 1700
 Los Angeles, CA 90071
 西上・伊達(日本語)、ブライアン(英語)TEL 213-617-6700
 E-mail: keizai@ls.mofa.go.jp