令和6年度外務大臣表彰(村井邦彦氏)表彰式

令和7年2月18日
 令和6年8月1日(日本時間)外務省は、令和6年度外務大臣表彰の受賞者を発表しました。在ロサンゼルス日本国総領事館管轄区域関係者では、村井邦彦氏(作曲家・アルファレコード創業者)ほかが受賞しました。これを受け、当館は、令和7年2月11日(火)、総領事公邸にて、村井邦彦氏に対し令和6年度外務大臣表彰の表彰状を授与しました。

 外務大臣表彰は、国際関係の様々な分野で活躍し、我が国と諸外国との友好親善関係の増進に、特に顕著な功績のあった個人および団体について、その功績を称えるとともに、その活動に対する日本国民の理解と支持を一層深めることを目的としています。

 村井邦彦氏の表彰理由は以下のとおりです。 村井邦彦氏は、日本の国内市場にとどまらずいち早く海外に目を向け、作曲やビジネスを通じ、半世紀に亘って音楽・エンターテイメント業界の日米交流に貢献しました。米国を含む海外レーベルの版権を取得し、海外の音楽を日本へ普及させた先駆者です。また、初期の海外との取引経験の知見を活かし、当時音楽がデジタル化されておらずJ-POPという言葉もない時代から、日本の音楽グループ「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」をロサンゼルスの著名なレコード会社A&M社と共に全世界で成功させました。日本の最先端の音楽を海外へ送り出すなど、まさに音楽業界における日米親善の道を開拓されました。

 村井氏の、音楽業界における日本と米国の相互理解の促進への貢献を称え、この度外務大臣表彰授賞の運びとなりました。