2025加州訪日貿易ミッションプレレセプション
令和7年10月15日
在ロサンゼルス日本国総領事館は9月19日、2025年9月28日から10月4日にかけて実施されるカリフォルニア州全体の訪日貿易ミッションのキックオフレセプションを共催しました。本ミッションは、参加者が災害レジリエンス、エネルギー、食品・飲料の3つの重点分野において新たな投資機会を捉え、日本市場への参入を支援します。ミッションには、州議会議員、自治体首長、米系企業・団体関係者ら約50名が参加予定で、東京と大阪を訪問し、経団連、JETRO本部、日系企業等との意見交換や大阪・関西万博の視察を予定しています。
本イベントは、代表団を率いるカリフォルニア州財務長官フィオナ・マ氏からのビデオメッセージや、カリフォルニア州下院院内総務セシリア・アギア=カリー氏による挨拶など、代表団メンバーによる開会の辞で幕を開けました。
挨拶に続き、本ミッションの企画を担当するロサンゼルス経済開発公社(LAEDC)&ロサンゼルス世界貿易センター(WTCLA)のスティーブン・チャンCEOらよりミッションの概要説明が行われました。
セミナーセッションでは、ミッションの主要テーマの一つである災害レジリエンスに基づき、ユニクロとAFC Franchise Corporation(株式会社ゼンショーの米国子会社)、ならびに米国赤十字社が、2025年1月にロサンゼルスで発生した大規模火災後に地域社会へ提供した緊急支援とコミュニティサポートについて発表を行いました。
セミナー終了後、室田総領事による乾杯挨拶とともにネットワーキングレセプションが開始しました。ミッションの重点分野である食品・飲料業界から複数の日系企業がブースを出展したほか、対日直接投資や大阪・関西万博についてのブースも出展し、対日理解促進を図りました。
本イベントは、代表団を率いるカリフォルニア州財務長官フィオナ・マ氏からのビデオメッセージや、カリフォルニア州下院院内総務セシリア・アギア=カリー氏による挨拶など、代表団メンバーによる開会の辞で幕を開けました。
挨拶に続き、本ミッションの企画を担当するロサンゼルス経済開発公社(LAEDC)&ロサンゼルス世界貿易センター(WTCLA)のスティーブン・チャンCEOらよりミッションの概要説明が行われました。
セミナーセッションでは、ミッションの主要テーマの一つである災害レジリエンスに基づき、ユニクロとAFC Franchise Corporation(株式会社ゼンショーの米国子会社)、ならびに米国赤十字社が、2025年1月にロサンゼルスで発生した大規模火災後に地域社会へ提供した緊急支援とコミュニティサポートについて発表を行いました。
セミナー終了後、室田総領事による乾杯挨拶とともにネットワーキングレセプションが開始しました。ミッションの重点分野である食品・飲料業界から複数の日系企業がブースを出展したほか、対日直接投資や大阪・関西万博についてのブースも出展し、対日理解促進を図りました。
![]() |
![]() |
| 室田総領事と訪日ミッション主催団体LAEDC/WTCLA、BizFed/NCC との集合写真 |
カリフォルニア州財務長官フィオナ・マ氏によるビデオメッセージ |
![]() |
![]() |
| カリフォルニア州下院院内総務 セシリア・アギア=カリー氏による挨拶 |
ユニクロによるプレゼンテーション |
![]() |
|
| AFC Franchise Corporationによるプレゼンテーション |




