「Explore Nagoya and Central Japan」の開催
令和5年11月17日
11月1日当館は、総領事公邸にて、名古屋を中心とする中部(愛知・岐阜・三重)の認知度向上及び観光客誘致の促進をアピールするイベント「Explore Nagoya and Central Japan」を開催しました。このイベントは、名古屋市と名古屋ロサンゼルス姉妹都市委員会(LANSCA)との共催で行われ、米国に拠点をおく旅行・観光業関係者、ロサンゼルス市の代表者、名古屋市訪問団など、約60人が参加しました。
曽根総領事の開会の挨拶に続き、ワインバーグ照子氏(LANSCA会長)、田中陽子氏(JNTO所長)、名古屋市松雄俊憲副市長より挨拶が述べられました。その後、ロサンゼルス市カレン・バス市長からのメッセージをLA市長オフィスの池田尚美氏が代読したのち、瀧 統氏(JETROロサンゼルス所長)の音頭のもと、ゲストは名古屋の銘酒「醸し人九平次」で乾杯を行いました。
当日は、名古屋の観光、旅行、アニメ、コスプレ、日本酒や和菓子に関連する約10社からのブース出展がありました。また、公邸料理人による味噌カツやひつまぶし、きしめんなどの「名古屋めし」もふるまわれました。松雄副市長によるプレゼンテーションでは、名古屋観光の魅力が熱く語られ、ゲストは、さまざまな角度から名古屋の魅力を体験し、学ぶこととなりました。
曽根総領事の開会の挨拶に続き、ワインバーグ照子氏(LANSCA会長)、田中陽子氏(JNTO所長)、名古屋市松雄俊憲副市長より挨拶が述べられました。その後、ロサンゼルス市カレン・バス市長からのメッセージをLA市長オフィスの池田尚美氏が代読したのち、瀧 統氏(JETROロサンゼルス所長)の音頭のもと、ゲストは名古屋の銘酒「醸し人九平次」で乾杯を行いました。
当日は、名古屋の観光、旅行、アニメ、コスプレ、日本酒や和菓子に関連する約10社からのブース出展がありました。また、公邸料理人による味噌カツやひつまぶし、きしめんなどの「名古屋めし」もふるまわれました。松雄副市長によるプレゼンテーションでは、名古屋観光の魅力が熱く語られ、ゲストは、さまざまな角度から名古屋の魅力を体験し、学ぶこととなりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |