アリゾナ州 ビジネス・投資環境調査ミッションの開催
令和4年10月25日
10月17~18日にて、ジェトロ・ロサンゼルス事務所開催の「米国アリゾナ州 ビジネス・投資環境調査ミッション」が開催されました。
アリゾナ州は、米インテルや台湾TSMCが新たな半導体工場への投資を進めるなど、米国内でも屈指の半導体産業の一大集積地として注目を集めています。今回のミッションでは、米国への進出や投資を検討する日系企業や、アリゾナ州でのビジネス拡大を検討されている米国既進出日系企業など計27社(参加者38名)の企業を対象に、アリゾナ大都市圏における投資・ビジネス・生活環境をご視察する機会となりました。
オリエンテーションにて、フェニックス大都市圏経済協議会(GPEC)のCEOであるクリス・カマチョ氏より、投資が進むアリゾナ州と多くの技術を持つ日本の更なる関係強化に向けて働きかけたい、と心強いご挨拶を頂きました。
当館からは、着任後アリゾナへの訪問が初めてとなる曽根総領事も参加し、「半導体分野を取り巻くサプライチェーンの供給安定や多様性に向けて、今回の視察ミッションが日本企業にとって多くのビジネス・投資の機会となってほしい」と、期待を込めたメッセージを送られました。
学問、気候や安定した電力で州外や外国からの投資を魅了するアリゾナ州では、半導体市場の拡大とともに、これからも長期的な投資開発が予想されています。アリゾナ州はハワイ、アラスカを除く全米本土で一番最後に連邦に加盟した州であり、現在では州外・国外からの移動が州全体人口の7割を占めるなど、国内外から多くの注目を集めています。今回の視察ミッションを通じて、日系企業による半導体市場への更なる貢献や日本からのアリゾナへの直接投資の増加が期待されます。
主な訪問先や交流会は以下の通り:
他にも、現地生活環境や日本人補習校であるアリゾナ学園の紹介、アリゾナ日本企業懇話会(JBAA)の方々との交流会も行われました。

曽根総領事とフェニックス大都市圏経済協議会(GPEC)CEO Chris Camacho氏

曽根総領事によるご挨拶(GPECオフィスにて)

(左から)フェニックス大都市圏経済協議会CEOクリス・カマチョ氏、曽根総領事、アリゾナ州商務局(ACA)都市開発部事業本部長ヴィック・ナルシス氏)

ケリー・モア名誉領事によるクロージングのご挨拶

日系企業27社にお集まり頂き37名の方々にアリゾナの投資・ビジネス環境を知って頂く機会となりました。
アリゾナ州は、米インテルや台湾TSMCが新たな半導体工場への投資を進めるなど、米国内でも屈指の半導体産業の一大集積地として注目を集めています。今回のミッションでは、米国への進出や投資を検討する日系企業や、アリゾナ州でのビジネス拡大を検討されている米国既進出日系企業など計27社(参加者38名)の企業を対象に、アリゾナ大都市圏における投資・ビジネス・生活環境をご視察する機会となりました。
オリエンテーションにて、フェニックス大都市圏経済協議会(GPEC)のCEOであるクリス・カマチョ氏より、投資が進むアリゾナ州と多くの技術を持つ日本の更なる関係強化に向けて働きかけたい、と心強いご挨拶を頂きました。
当館からは、着任後アリゾナへの訪問が初めてとなる曽根総領事も参加し、「半導体分野を取り巻くサプライチェーンの供給安定や多様性に向けて、今回の視察ミッションが日本企業にとって多くのビジネス・投資の機会となってほしい」と、期待を込めたメッセージを送られました。
学問、気候や安定した電力で州外や外国からの投資を魅了するアリゾナ州では、半導体市場の拡大とともに、これからも長期的な投資開発が予想されています。アリゾナ州はハワイ、アラスカを除く全米本土で一番最後に連邦に加盟した州であり、現在では州外・国外からの移動が州全体人口の7割を占めるなど、国内外から多くの注目を集めています。今回の視察ミッションを通じて、日系企業による半導体市場への更なる貢献や日本からのアリゾナへの直接投資の増加が期待されます。
主な訪問先や交流会は以下の通り:
- フェニックス大都市圏経済協議会(GPEC)の説明会
- アリゾナ州商務局(ACA)の説明会
- 台湾TSMC社によるプレゼンテーション
- 地元自治体の経済開発公社との交流会
- SEMI America(国際半導体製造装置材料協会アメリカ)によるプレゼンテーション
- 進出日系企業SUMCO USAへの訪問・工場見学
- アリゾナ州立大学の説明会・施設見学
- 半導体技術人材育成プログラムの紹介(コミュニティ・カレッジ、アリゾナ大学、グランド・キャニオン大学)
- 米インテル社への訪問・説明会
- 蘭NXP Semiconductors社の事業紹介・工場見学
- 日本人半導体コンサルタントによるブリーフィング
他にも、現地生活環境や日本人補習校であるアリゾナ学園の紹介、アリゾナ日本企業懇話会(JBAA)の方々との交流会も行われました。

曽根総領事とフェニックス大都市圏経済協議会(GPEC)CEO Chris Camacho氏

曽根総領事によるご挨拶(GPECオフィスにて)

(左から)フェニックス大都市圏経済協議会CEOクリス・カマチョ氏、曽根総領事、アリゾナ州商務局(ACA)都市開発部事業本部長ヴィック・ナルシス氏)

ケリー・モア名誉領事によるクロージングのご挨拶

日系企業27社にお集まり頂き37名の方々にアリゾナの投資・ビジネス環境を知って頂く機会となりました。