LAUSDアメストイ小学校での日本語イマージョンプログラム新規開講
令和4年1月13日
2021年12月10日、武藤総領事はガーデナに所在するアメストイ小学校を訪問し、ロサンゼルス統一学区で初めての日本語イマージョンプログラム開講を祝うセレモニーに出席しました。日本語イマージョンプログラムとは、日本語を外国語科目として学ぶのではなく、算数等の一般科目を日本語・英語の両言語を用いて学習する2言語教育です。アメストイ小学校では、本年8月よりキンダークラスにて本プログラムがスタートしました。来年以降1学年ずつクラスが増設され、最終的には全学年で日・英2言語教育が行われる予定です。
セレモニーでは、日本語講座講師給与助成事業を通じて講座立ち上げを支援した国際交流基金ロサンゼルス日本文化センター内田所長から本校校長へ小切手が贈呈された他、日本語を学び始めて数ヶ月のキンダークラスの生徒達が日本語の歌を披露しました。
全米第二規模の生徒数を誇る公立学区であるロサンゼルス統一学区の中で、特に日系コミュニティとの結びつきの強いガーデナエリアでの、同学区初の日本語イマージョンプログラム開講は、大変意義深いものです。当館では、当地での日本語教育の更なる発展に向けて支援を続けて参ります。

セレモニーでは、日本語講座講師給与助成事業を通じて講座立ち上げを支援した国際交流基金ロサンゼルス日本文化センター内田所長から本校校長へ小切手が贈呈された他、日本語を学び始めて数ヶ月のキンダークラスの生徒達が日本語の歌を披露しました。
全米第二規模の生徒数を誇る公立学区であるロサンゼルス統一学区の中で、特に日系コミュニティとの結びつきの強いガーデナエリアでの、同学区初の日本語イマージョンプログラム開講は、大変意義深いものです。当館では、当地での日本語教育の更なる発展に向けて支援を続けて参ります。

